J-FIT

JFIT MAGAZINE Vol.4

JFITセレクトインストラクター

武井 亮子Ryoko Takei

  • Instagram
武井 亮子

    ●フィットネスインストラクター

  • エアロビクス、ダンスエアロビクス、骨盤ストレッチ、身体の機能改善指導
  • 全国イベントレッスン出演
  • フィットネスレッスン・インストラクター用教則DVD、テレビ通販、多数メディア出演
  • ●専門学校講師

  • エクササイズの実技指導、思考・モチベーション理論などの授業を担当
  • ●東日本療術師協会認定「療術師」

  • 整体施術
  • ●ダイエット検定1級 プロフェッショナルアドバイザー

    ●ペルビックストレッチ  マスターインストラクター

心から元気に・心から笑顔に

インストラクターになったきっかけはなんですか?

小さい頃からソフトボールをしていて、小・中・高とずっと身体を動かしてきたので、身体を動かす仕事がいいな!と思いスポーツの専門学校に入学したのがきっかけです。 それから学校の先生や講師の方々、周りの先輩方に恵まれ「私もこういうレッスンがしたい!!」と強い憧れを持ちました。  レッスンに参加してくださる方々が喜んでくれたり、ありがとうと言ってもらえると本当に嬉しくて、心もカラダもプラスになるきっかけになれたらいいな!という想いでインストラクターの仕事をしています。

JFITの魅力を教えてください。

フィット感と安心感。  エクササイズをする上で、身体の土台を保つシューズはとても大切です。  JFITのシューズは、足馴染みが良くしっかりフィットしてくれるので、動きやすさが抜群です。  またシューズは高機能で衝撃の吸収も良く、安心して動く事が出来ます。私達の強い味方です! エクササイズレッスンにご参加の皆様には、是非一度試していただきたいです。

「JF-Neo」の着用感について教えてください。

JF-Neoを履いた時の印象は、「足馴染みが良い!」でした。 ハードな動きにも対応してくれるJF-Neoは、踵部分のエアーで衝撃を吸収してくれるのが魅力です。 その為、思い切って動くことが出来ます! ソールや足底部分が硬すぎず動きやすいのもポイントで、足馴染みの良さに繋がっていると感じています。 デザインも素敵で、淡いカラーはどんなウェアにもマッチしてくれます。

JF6812

24FW collection

JF-Neo

  • エアロビクス、ハイインパクト、ステップ対応モデル。
  • TPUプレートにて捻じれを防止し安定性を発揮。
  • 踵部分に衝撃吸収材とTPUパーツを搭載し、フィットネス特有の動きをサポート。
  • ※模様には個体差があります。

JF-SOX6

24SS collection

JF-SOX6-WP

    <JFIT足袋型ソックス 6㎝丈>

  • 6cm丈。
  • 足袋の形状により親指が自由になるため、力が入りやすく激しい運動においても、常に安定したパフォーマンスが発揮できる。
  • 土踏まずアーチサポートが、運動時の足のバネとしての機能を果たす重要な土踏まずのアーチ形状を保持することにより、パフォーマンスが発揮できる。
  • 母趾球・小趾球の形状に合わせた立体設計によりフィット感が増し、シューズ内のもたつきも解消できる。
  • ベンチレーションメッシュ構造により、こもった熱を放出し通気性を向上させる。

この記事をシェアする

FacebookXLine